除夜の鐘(12月31日)

今年も除夜の鐘つきは昼の部と夜の部の2回行います。
昼の部 正午~午後2時 こども除夜の鐘つき ※大人もつけます。
夜の部 午後11時45分~午前1時 除夜の鐘つき
参拝された方には、だるまや御札などの配布がございます。※昼の夜の部とも限定100名様
※鐘つきの前に、アルコール消毒をお願い致します。
※新型コロナ感染症防止のため、飲食の提供並びにこども向けの射的等のお遊びはございません。ご了承下さい。
今年も除夜の鐘つきは昼の部と夜の部の2回行います。
昼の部 正午~午後2時 こども除夜の鐘つき ※大人もつけます。
夜の部 午後11時45分~午前1時 除夜の鐘つき
参拝された方には、だるまや御札などの配布がございます。※昼の夜の部とも限定100名様
※鐘つきの前に、アルコール消毒をお願い致します。
※新型コロナ感染症防止のため、飲食の提供並びにこども向けの射的等のお遊びはございません。ご了承下さい。